しあわせ信州アルクマファンクラブとは
目的
長野県内の観光スポットや体験プラン・農産物直売所等で利用できる特典付き会員制度を開設することで、長野県を愛する多くの方々の来訪や移住・交流の促進を図ることを目的とします。
併せて、顧客の施設利用を通じた行動履歴を把握し、観光統計情報等の提供や新たな市場開拓等を通じて長野県の観光活性化策を推進するものとします。
併せて、顧客の施設利用を通じた行動履歴を把握し、観光統計情報等の提供や新たな市場開拓等を通じて長野県の観光活性化策を推進するものとします。
事業概要
本事業では、下記の事業を推進してまいります。
1.県内外の観光客に対し特典等の提供を通じた顧客の組織化を図ります。
2.県内観光事業者の情報発信基盤整備としてPR環境をご提供します。
3.会員アンケート等を通じた情報の収集と開示を行います。
4.会員の利用履歴等のデータを収集し、統計情報として開示します。
5.地域スタンプラリー等、事業者が相互に送客し合う環境を提供します。
6.会員と事業者を結び付ける事業を実施します。
7.その他、付帯サービスを提供します。
1.県内外の観光客に対し特典等の提供を通じた顧客の組織化を図ります。
2.県内観光事業者の情報発信基盤整備としてPR環境をご提供します。
3.会員アンケート等を通じた情報の収集と開示を行います。
4.会員の利用履歴等のデータを収集し、統計情報として開示します。
5.地域スタンプラリー等、事業者が相互に送客し合う環境を提供します。
6.会員と事業者を結び付ける事業を実施します。
7.その他、付帯サービスを提供します。
運営体制
(企画・運営)長野県観光部観光誘客課
(運営事務局)株式会社 インテージテクノスフィア
(運営事務局)株式会社 インテージテクノスフィア
ファンクラブ会員サービス
会員の皆さんが提示する会員証

■ 有効期限 無期限
■ 会員証
会員登録を行った顧客の携帯・スマホのマイページ画面が会員証となります。
※一部カード型の会員証あり
■ 会員特典
1.会員証提示で特典・優待が受けられる
(約1000施設 2015.07末現在)
2.アルクマスタンプが貯まる
(約100施設 2015.07末現在)
3.スタンプを貯める抽選会に参加できる
4.信州の観光・物産情報がメールで届く
ご協賛施設募集要項
参加方法
協賛店への参加方法は下記2種類ありますので、いずれかをご選択ください。
特典内容の目安は、利用金額の5%相当額程度の割引または相当額程度の特典をご検討ください。
店頭に専用端末を設置させていただきます。会員は専用端末にかざすだけでスタンプが貯まります。
※スタンプ発行専用端末は、QR表示機とフェリカ端末の2台で1セットとなります。
1.特典施設
しあわせ信州アルクマファンクラブ会員に、施設利用時に特典・優待等を進呈する施設です。特典内容の目安は、利用金額の5%相当額程度の割引または相当額程度の特典をご検討ください。
2.スタンプ施設
しあわせ信州アルクマファンクラブ会員に、施設利用時に「アルクマスタンプ」を発行する施設です。店頭に専用端末を設置させていただきます。会員は専用端末にかざすだけでスタンプが貯まります。
※スタンプ発行専用端末は、QR表示機とフェリカ端末の2台で1セットとなります。
参加費用
1.特典施設
初回手数料:2,000円(税別)
注意事項
※割引原資・特典費用は、事業者負担となります。
※初回手数料には、下記内容が含まれます。
・ホームページ登録費
・ポスター
・会員募集チラシ
・店頭ステッカー2種
・店頭POP
※お客様が、会員証を提示されたら特典・優待等のサービスをご提供ください
※割引原資・特典費用は、事業者負担となります。
※初回手数料には、下記内容が含まれます。
・ホームページ登録費
・ポスター
・会員募集チラシ
・店頭ステッカー2種
・店頭POP
※お客様が、会員証を提示されたら特典・優待等のサービスをご提供ください
2.スタンプ施設
初回手数料は無料月額管理料:2,000円(税別)
スタンプ費:10円(税別)/ 1スタンプ
注意事項
※割引原資・特典費用は不要です。
※月額管理用には下記内容が含まれます。
・ホームページ登録費
・ポスター
・会員募集チラシ
・店頭ステッカー(2種)
・店頭POP
・専用端末レンタル費
・月次報告書
※スタンプ費は、当月発行したスタンプ数に応じて精算となります。
※「1000円以上ご利用時に1スタンプ発行」等、スタンプの発行基準については別途ご相談となります。
※月末締めにて、月次報告書を添えてご請求させて頂きます。
※端末は店頭に設置し、お客様自ら端末にかざしてスタンプを獲得します。
※割引原資・特典費用は不要です。
※月額管理用には下記内容が含まれます。
・ホームページ登録費
・ポスター
・会員募集チラシ
・店頭ステッカー(2種)
・店頭POP
・専用端末レンタル費
・月次報告書
※スタンプ費は、当月発行したスタンプ数に応じて精算となります。
※「1000円以上ご利用時に1スタンプ発行」等、スタンプの発行基準については別途ご相談となります。
※月末締めにて、月次報告書を添えてご請求させて頂きます。
※端末は店頭に設置し、お客様自ら端末にかざしてスタンプを獲得します。
協賛メリットと参加条件
協賛メリット(特典施設・スタンプ施設)
1.長野県、信州長野県観光協会の事業ですので、安心・安価です。
2.会員の共有・施設間連携(相互送客)による集客が期待できます。
3.公式ホームページ、SNS等での情報発信が可能です。
公式ホームページ:「しあわせ信州アルクマファンクラブ」
facebook : We Like! 信州 twitter:しあわせ信州ファンクラブ
2.会員の共有・施設間連携(相互送客)による集客が期待できます。
3.公式ホームページ、SNS等での情報発信が可能です。
公式ホームページ:「しあわせ信州アルクマファンクラブ」
facebook : We Like! 信州 twitter:しあわせ信州ファンクラブ
協賛メリット(スタンプ施設)
1.会員向けに施設のイベント情報等のメール発信が可能です。
※申し込み多数の場合は、発信不可の場合もあります。
2.貴社施設の会員利用状況を毎月ご報告します。(月次報告書)
3.毎月開催する抽選会の当選賞品として、貴社施設商品の買取をおこないます。
※賞品の買取は、毎月補償する者ではありません。
※スタンプ獲得会員数の増加に伴い、賞品買取額も拡大します。
※申し込み多数の場合は、発信不可の場合もあります。
2.貴社施設の会員利用状況を毎月ご報告します。(月次報告書)
3.毎月開催する抽選会の当選賞品として、貴社施設商品の買取をおこないます。
※賞品の買取は、毎月補償する者ではありません。
※スタンプ獲得会員数の増加に伴い、賞品買取額も拡大します。
参加条件
下記参加条件の1つでも当てはまれば協賛店登録ができます。但し、反社会的団体・公序良俗に反する団体等社会通念上、長野県がこの事業にふさわしくないと判断した団体は除きます。
1.長野県内で観光客を対象に店舗・施設・交通事業等を行っている事業者・団体
2.長野県内で開催されるイベント等を主催している事業者・団体(短期間イベントでも可)
3.長野県内で各種体験プラン等を実施している事業者・団体
4.長野県内の観光施設・体験プランを対象とした着地型旅行商品を販売している事業者・団体
5.長野県内への移住交流等を推進する事業者・団体
6.県外で長野県の観光案内、旅行の斡旋等を行っている事業者・団体
7.県外の飲食・小売業で、長野県産品等を扱っている事業者・団体
8.その他、長野県が大好きな事業者・団体
1.長野県内で観光客を対象に店舗・施設・交通事業等を行っている事業者・団体
2.長野県内で開催されるイベント等を主催している事業者・団体(短期間イベントでも可)
3.長野県内で各種体験プラン等を実施している事業者・団体
4.長野県内の観光施設・体験プランを対象とした着地型旅行商品を販売している事業者・団体
5.長野県内への移住交流等を推進する事業者・団体
6.県外で長野県の観光案内、旅行の斡旋等を行っている事業者・団体
7.県外の飲食・小売業で、長野県産品等を扱っている事業者・団体
8.その他、長野県が大好きな事業者・団体
協賛店申込書
お問い合わせ
しあわせ信州ファンクラブ事務局
〒380-8570 長野県長野市大字南長野字幅下692-2 (長野県観光部観光誘客課内)
TEL:026-235-7253
FAX:026-235-7257
〒380-8570 長野県長野市大字南長野字幅下692-2 (長野県観光部観光誘客課内)
TEL:026-235-7253
FAX:026-235-7257