施設情報
郵便番号 | 〒395-1101 |
---|---|
住所 | 長野県喬木村1459-2 |
TEL | 0265-33-4569 |
FAX | 0265-33-4599 |
kyoiku@vill.takagi.nagano.jp | |
開館時間 | 10:00〜17:00 |
定休日 | 毎週月曜日/祝祭日/年末年始/毎月第1火曜日 |
入館料 | 大人200円 子供100円 |
URL | 椋鳩十記念館のホームページを見る |
アクセス方法 | 【自動車】 ・飯田ICから 12km 25分 ・松川ICから 12km 25分 【鉄道】 ・JR飯田線飯田駅下車 タクシー 20分 |
駐車場 | 有( 普通車10台 ) |


山の暮らしを描き続けた文学者
【しあわせ信州アルクマファンクラブ特典】入館料50円引き(大人200円→150円 小中学生100円→50円)
『方耳の大シカ』『大造じいさんとガン』『マヤの一生』など400あまりにおよぶ動物文学・児童文学の名作で知られる椋鳩十(むく・はとじゅう)は、1905年(明治38年)喬木村阿島に生まれ、25歳までを過ごした。心あたたまる作品の源となった故郷に建つ記念館は、彼の生涯に迫る資料を展示するとともに、記念図書館を併設して人々の読書や創作活動に寄与している。
周辺には「椋文学ふれ愛散策路」を整備。椋鳩十ゆかりの地をめぐる手ごろなコースとして、多くの人に愛されている。
周辺には「椋文学ふれ愛散策路」を整備。椋鳩十ゆかりの地をめぐる手ごろなコースとして、多くの人に愛されている。
MAP
〒395-1101 長野県喬木村1459-2